第3回親守詩群馬県大会

日 時  平成29年2月5日(日) 

     13時~15時20分 (予定)

 

会 場  高崎市総合福祉センター たまごホール        

    (高崎市末広町)

 

 

 

  オープニングセレモニー 12:55

・開会あいさつ

親子の絆を深める授業

・親子の絆を深める体験活動

  「親子で絵付き色紙をつくろう」

親守詩コンクール表彰式 14:20

・閉会あいさつ      14:55 

  記念撮影

第3回親守詩群馬県大会入賞作品

 

おめでとうございます

 

 

群馬県知事賞 江口苺心 夢をもち 前にいつでも 進んでく 親から離れ 淋しさひとつ  
群馬県議会議長賞 森戸海璃 いつの日か 作ってみたい 母の味 あたなの子へも 伝えてあげたい  
群馬県教育委員会教育長賞 中里優月 あれた手で しごとをがんばる おかあさん そのいたわりが ハンドクリーム
群馬県小中学校PTA会長賞 長原佑奈 お母さん 私の成長 見守って あなたのペースで 一緒に歩こう  
高崎市長賞 岡田菜音 おつかれ様 ぐっすりねている お父さん 労いの気持ちが 明日へのスイッチ
高崎市教育委員会教育長賞 髙久美紅 うんどう会 母のおうえん 聞こえたよ あなたの勇姿で 目頭あつい  
群馬県市長会長賞 平井心 お母さん 楽しいじかん すごそうね 今日はおこるの やめておきます  
群馬県町村会長賞 丸山桜生 ただいまと 元気にあいさつ ランドセル 声でわかるよ その日の出来事
群馬県町村議会議長賞 板橋春空 げんかんで 父のせなかに 「いってらっしゃい」 心に刻む 言葉のお守り
上毛新聞社賞 岩﨑芹星 お母さん むりはあんまり しないでね 貴女抱きしめ パワー満タン  
群馬よみうり新聞社賞 佐藤愛海 おかあさん あみこみ上手 またしてね いちにちぶじにと 気持ちをこめて
群馬テレビ賞 水落佑介 お母さん あいじょういっぱい うれしいよ 大事な宝 守りぬくから  

群馬県議会親学推進議員連盟賞

佐藤かの乃 わたしのぶん ママにはんぶん パパもどうぞ みんなに分ける やさしいこころ
清水こころ おとうさん はなれていても 思ってる まちどおしいな 金曜の夜  
西村瑞紀 母感謝 起きない私 起こすこと 毎日同じ 声のめざまし    
松島博昭 離れても 心に響く 母の声 ふとした時の うれしい言葉    
猪股颯太 ねえ母さん 身長ぬかれ どう思う 寂しい嬉しい 行ったり来たり  
吉田彩夢 さびしいな 甘えられるの あと九年 そのあとママが 甘えるからね  
金澤しおり 母さんの 心の中に 住みたいな 生まれる前から お部屋があるよ  
荻野葵 お父さん ぐっすりねてね 先ねるよ そのやさしさで 疲れとれるよ  
川島櫂 朝、昼、夜 いつも料理は母のあじ 「おかわりしたい!!」が うれしいサイン
小暮さくら 木枯らしが 吹いてもママは あったかい 娘抱きしめ 今日も幸せ  
大原愛菜 お母さん ぜったいなるよ 先生に その目の輝き あなたの宝  
小川凱矢 お母さん シップのまい数 ふえたよね 上手になったね 背中に貼るの  
森島理乃 お母さん 背伸びをすれば 目が合うね 小さく見える 背のランドセル  
戸谷榛花 お母さん 孫と会うまで 生きててね 小さなその手を 握る日夢見て  
森田大希 ママしごと あきらめないで がんばって 大丈夫だよ ママつよいから  
赤坂瑠海 おかあさん やすんでいいよ てつだうね その言葉だけで またがんばれる
野村千尋 ほうせきだ きらきらわらう お母さん そしてあなたは かがやく光  
増尾駿介 じいちゃんに 見ててほしいな グランドを 空でしてるよ 優しい応援  
金子椋也 試合の日 来るの来ないの 夜勤明け 寝ずにでも行くさ 活躍期待  
高橋穂孝 おかあさん いっしょにねよう となりでね 息子の寝顔 癒やしの時間  
金子唯華 大丈夫? 早く良くなれ へんずつう 早く治して 白衣の天使  
斎藤叶夢 もう終わり まだやれるはず 耳痛い 君の伸びしろ 母、期待する  
關根美咲 あたたかい 母のみそ汁 いやされる おいしいご飯 野菜も食べてね  
岡田真依 見下ろすと 私を見上げる 母の顔 心身ともに 成長したね    
島田晴輝 あったかい 家のあかりに みちびかれ 腹ぺこたちよ おかえりなさい。
江原深 とうさんを 一人じめして あそびたい 親でいられる 君がいるから  
岡田花南子 おとうさん いつでも元気で いてください 売るほど元気 心配するな  
浜 琴莉 おかあさん いつもしごと おつかれさま るすばんしたぶん たくさんあそぼう
植村真弥 母さんに 素直な気持ち 言えないよ それでもいいの そのうち言える  
高橋沙衣 お父さん いってらっしゃい 気を付けて 心にひびく 大事なお守り  
小澤春琉 お母さん がんばるすがた 見ているよ その気持が パワーの源  
本多光嬉 おとうさん ながいきしてね 大すきだ よろしくたのむ 老後のお世話  
大可さくら 手を洗い おにぎりがある 台所 育ちざかりの あなたのために  
蓮見良太 ママいつも かってばかりで ごめんなさい その言葉 聞けただけでママ感動
藤井彪 おかあさん たたんでおくね せんたくもの 気持ち伝わる たたんだ形  
川島明生 ほら見てよ 家族のスマイル 宝物 笑える日々が しあわせのもと  
舟木衣杏 朝ごはん いつもおいしい 母の味 もったいぶらずに 大きくなあれ  
宮澤信一郎 お父さん あとでしたいよ おんがえし そんなのいらん 正しく育て  
佐藤笑夏 朝昼夜 ごはんをみんなで いただこう あふれる会話 つながるきずな  
佐藤もも いまはまだ いっしょの部屋で ねむりたい 楽しもうね おしくらまんじゅう
菊地應仁 おこられて どなられている なみだ目だ 理由でさとし 築く未来  
中島海音 お父さん いつまで居るの 横浜に ハートはいつでも 群馬に居るよ  
黒田秀一 父と母 いつも面どう かけてるね 心配するな お互い様だ。  
鈴木琉生 お父さん また自転車で 出かけよう 前行く背中 成長うれし  

NPO法人TOSS群馬教師力向上学校賞

 

島田晴輝 あったかい 家のあかりに みちびかれ 腹ぺこたちよ おかえりなさい。
江原深 とうさんを 一人じめして あそびたい 親でいられる 君がいるから  
岡田花南子 おとうさん いつでも元気で いてください 売るほど元気 心配するな
浜 琴莉 おかあさん いつもしごと おつかれさま るすばんしたぶん たくさんあそぼう
植村真弥 母さんに 素直な気持ち 言えないよ それでもいいの そのうち言える
高橋沙衣 お父さん いってらっしゃい 気を付けて 心にひびく 大事なお守り  
小澤春琉 お母さん がんばるすがた 見ているよ その気持が パワーの源  
本多光嬉 おとうさん ながいきしてね 大すきだ よろしくたのむ 老後のお世話
大可さくら 手を洗い おにぎりがある 台所 育ちざかりの あなたのために  
蓮見良太 ママいつも かってばかりで ごめんなさい その言葉 聞けただけでママ感動
藤井彪 おかあさん たたんでおくね せんたくもの 気持ち伝わる たたんだ形
川島明生 ほら見てよ 家族のスマイル 宝物 笑える日々が しあわせのもと  
舟木衣杏 朝ごはん いつもおいしい 母の味 もったいぶらずに 大きくなあれ  
宮澤信一郎 お父さん あとでしたいよ おんがえし そんなのいらん 正しく育て  
佐藤笑夏 朝昼夜 ごはんをみんなで いただこう あふれる会話 つながるきずな
佐藤もも いまはまだ いっしょの部屋で ねむりたい 楽しもうね おしくらまんじゅう
菊地應仁 おこられて どなられている なみだ目だ 理由でさとし 築く未来  
中島海音 お父さん いつまで居るの 横浜に ハートはいつでも 群馬に居るよ  
黒田秀一 父と母 いつも面どう かけてるね 心配するな お互い様だ。  
鈴木琉生 お父さん また自転車で 出かけよう 前行く背中 成長うれし  

入選

 

関梨夢 おいしいよ りょうり上手な お父さん あたりまえだよ あいじょうたっぷり
小林紫織 お母さん いつもてきぱき しているよ あしたはゆっくり 話そうか  
田中麗恩 あと少し 身長ぬかすよ お母さん おかげで助かる 棚から取ってね  
新井初美 四年生 だっこしてとは はずかしい 大きくなっても 私のこども  
小島果歩 いつまでも ながいきしてね おかあさん それなら一緒に ピーマン食べよ
上村麻里菜 おかあさん にてると言われて うれしいな そんなあなたが じまんのむすめ
武井誠也 お父さん たまにはいっしょに あそびたい 今度の日曜 思い出作り  
渡邉悠太 お母さん ぼくも元気に がんばるよ 子供の頑張り 親の励み  
平井優輝 お父さん いつもおしごと てつだうよ 父もたすかる おしえてあげる  
荻野茜 お米とぎ 母のたいへん よくわかる 子どもの元気が パワーのみなもと
手島朋佳 宿題の わからぬところ 教えてね 自分でとこう きっかけあげるね  
浅川祥 大好きな 父の背中は あたたかい 大きくなったら ツーリングだよ  
荒井優希 がんばって 人を助ける お仕事を おおまかせとけ では行ってくる  
橋本拓海 お父さん 週末いっしょに 遊ぼうね 父は楽しみ 今日、何曜日  
久米勇太 母の日に いつもわたせない プレゼント そんな気持ちが ママは嬉しい
岡田結奈 まいにちの おしごといっぱい がんばって そのひとことが 元気のみなもと
新井友理 あっママだ おかえりなさい だきついた 心にしみこむ 優しいぬくもり
赤石有咲実 お父さん 朝から夜まで いそがしそう 夜から朝まで 君と一緒だ  
島方愛梨 洗い物 私もやるよ お母さん まるで天国 嬉しい食後    
小田天心 おかあさん いつも元気で いてほしい 子供の笑顔で いつでも元気  
木村希美 おばあちゃん いっしょの時間は 元気100倍 孫との時間 いつも楽しみ
鈴木絵梨香 日曜日 ママとおでかけ たのしみだ 今度はパパも いっしょに来ようね
名雲柑華 ポッカポカ おふろでトーク 楽しいね もっと聞かせて いろんな話  
鈴木瑠菜 お父さん 対決しようよ 上毛かるた 上達願い 真剣勝負    
竹内優羽 いつかはね こえてみたいな 母の味 毎日一品 小さなシェフ  
小笠原さくら お母さん めんどう見てね これからも そろそろ頑張れ ひとり立ち  
大谷玲奈 おじいちゃん 仕事と命 大事にね その一言で 心がおちつく  
上村秀斗 行ってきます 今日もいちにち がんばるよ 小さなせなかを おうえんしてる
森田眞唯 これからも むりしないでね お母さん その優しさが いやしの薬  
小林木乃葉 母の言う きびしい言葉は 愛情です いつの間にかに 成長したね  
中金愛莉 お母さん きょうはやるから やすんでね まほうの言葉で 元気が出たよ
青木美澪 おとうさん やすみの日には はやくねて いっしょに遊ぼう 夢の世界で
堂面七都 わたしがね おとなになるまで いっしょだよ うれしくもあり さびしくもあり
小口さくら お母さん いつもマラソン がんばろうね いつの日か 追いこして行ってね

第2回親守詩群馬県大会開催報告


【主催】 親守詩群馬県大会実行委員会

【共催】 群馬県議会親学推進議員連盟

     特定非営利活動法人TOSS群馬教師力向上学校

【後援】群馬県、高崎市、群馬県教育委員会、高崎市教育委員会、上毛新聞社、

    群馬よみうり新聞社

 

親守詩大会受賞者

おめでとうございます。

講演会「日本の子育て」 (講師:舘野健三氏)

【参加者の感想】(一部)

 ◆昔からの子育てを知り、現代にも続いていることの多さに驚きました。今の自分の子育てを振り返り、今回の親守詩に参加できたことが、これからの子育てに良いきっかけとなったと思います。

◆親が子を育てる子に親としての自分を育てられる、そうした観点を替えるだけで、見方を替えるだけで相手への思いやりを育てることができ、絆を深めることができる。親にしろ子にしろ、友人しろ、それぞれ相手に誠実に接し、立場を理解してあげることが、相手を大切にし、自分を高めていける事だと思います。もっと話を聞きたかったです。

講演の内容がわかりやすくて、実感できる事のお話ばかりで良かったです。柿を食べてしまいお母さんに怒られずに、「お母さんがごめんね。おなかいっぱい食べさせてあげられなくて・・・」というお話には感激しました。私もそんな大きな気持ちで子育てができるようになりたいです。・授業参観で、親子で考えて、出させて頂きました。なかなか親子で同じ事を考えることもないので、とってもいい経験になりました。

こども教室「万華鏡づくり」の様子。講演会と同時に、子供たちは、万華鏡作りに挑戦しました。

 

 オープニングセレモニー、ダンス「ニャティティソーラン2020」の様子。

 

 高崎市立堤ヶ岡小学校4年生有志と桐生市立新里中央小学校の4年生有志、群馬大学の学生が、軽快なリズムとテンポのダンスで会場を盛り上げてくれました。

 

親守詩コンクール受賞者一覧は、こちらです。 

親守詩とは?

”親守詩”とは、明星大学教授・玉川大学大学院講師の高橋史朗氏が提唱された、「子が親を思って作る詩」のことです。すでに全国各地でコンクールが開催され、親と子の絆を深めるものとして注目されています。


第1回親守詩群馬県大会の様子

 第1回親守詩群馬県大会には、895首の親守詩が集まりました。

 大会当日、知事賞はじめ、優秀作品の表彰式を行いました。